2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

週 1 更新状態だけど

もっと更新したいけど、何もやってません。 理科系の作文技術の再読が終わりそうってくらいかなぁ。 最近レポートを書く頻度が高くなってきてる。 まぁほとんど学校の課題の奴だけど。 妹が戸田山和久の論文の教室を返してくれません。 読みたいのに。

今日やったこと

理科系の作文技術 再読終了 離散数学「数え上げ理論」 第 2 章まで読んだ Forest 英文法 第 3 章まで読んだ 最近復習のリマインダをセットするのを忘れがち。

また空いた

論理学の第 1 章と第 2 章の間で止まったまんま。 学校の方のタスクに時間取られ過ぎてるな。 趣味の方の勉強が進められない代わりの気晴らしとしてリファクタリング・ウェットウェアを読んでる。 結構良い本かも。 この間紹介した「大学生のための学習マニ…

「生物と無生物のあいだ」を読んでる

嘘日記と勉強ログのどっちに書こうか迷ったけど、僕が勉強を始めた理由というか動機というかそういう内発的モチベーションに大きく影響をし始めている気がするのでこっちに書く。 まだ 5 章くらいまでしか読んでないけど、これは凄い。 序章で既に売れに売れ…

学校の課題を延々やってた

取り合えず形にはなった。再提出必至! 何で実験という名の下に XML なんざ書かなきゃならないのだろうか。 いや「なんざ」って言うほどではないけど、全く楽しくない実習であったのは確か。

疑う習慣

哲学思考トレーニングの再読をしているんだけど、まだ疑う習慣が身に付いていないように思える。 思考停止に陥っているときも多いし、無条件に受け入れたりもしている。 Critical Thinker への道は遠いなぁ。 まぁでも自分の思考が硬直化していることに気付…

今日やったこと

野矢茂樹「論理学」を読み始めて、第 1 章を読み終わった 公理系 LP というのが出てきていて、ちょっと面倒くさい。 ところで LP って何の略なんだろうか。 参考文献のページには「ゲンツェンのアレンジ」ということが書いてあるんだけど、 G 体系ってこうい…

ノートを取る勉強の仕方を模索している

独学でやってる分野の勉強をするときにノートを取ったりまとめたりという整理の作業をサボりがち。 なので、ちゃんとノートを取る勉強をしようと思う。 マインドマップはイマイチ僕には合っていない気がしているけど、やっぱりマインドマップの一覧性の高さ…

10 日以上空いた

特に勉強をしていたわけではない。ダメすぎる。 取り合えず公理的集合論の難しい部分について理解することは当面諦めた。 別に今すぐ必要というわけではないし。 実際的な勉強をサボってる間に学習方法についての本を読んでた。 その中で見つけたお薦め本が…