今日やったこと

  • 信号解析のための数学 3.6 節まで
  • やさしく学べる微分積分 p.9 まで
  • フォーカスリーディング 第 2 講まで


計算が苦手すぎるのでやさしく学べる微分積分をちゃんとやることにした。
でも苦手なことをいっぱいやるのは大変なので、飽きない程度に少しずつやっていく。


フォーカス・リーディング。
読む前は結構バカにしてたんだけど、読み始めてみると結構面白い。というかトレーニングが結構楽しい。
一応、トレーニングのテストは一発で全部クリアできた。ちゃんと出来てるのかどうかは怪しいものだけど。
確かに本や文章を読みなれていない人だとこれらの目標を 1 日目で全部クリアするのは大変だろう。だけど、普段から本に慣れ親しんでいるようなタイプの人なら軽い遊びの感覚で試してみると良いと思う。個人的には補助教材の集中フォームが特に楽しい。
焦点を文字に合わせず、文章の流れを読み取ろうとして集中すると、普段より目の瞬きが減るらしく、結構目が乾いて疲れる。でも、上手く目が動かせているときの内容認識のテンポの良さは中々爽快。
レバレッジ・リーディングを読んで効率の良い読書をしたいと思ったけど結局具体的にどうすればいいんだよ、という人はフォーカス・リーディングを読んでみては如何か。


個人的な問題だけど、相変わらず「本は有難い物だから一語一句噛み締めて読まなくてはいけない」という考えが捨てきれない。新書だと結構気軽に読み飛ばしたり途中で投げたり出来るんだけど、教科書や専門書などの所謂「お堅い本」の場合にはそれが出来なくなってしまう。
ここを乗り越えられるかどうかが僕の読書生活を変える 1 つのターニングポイントになりそうな予感。